『スプラトゥーン2』のレビュー

概要

『スプラトゥーン2』は、任天堂が開発した対戦アクションゲームである。プレイヤーは銃や筆で塗料をばらまいて相手を倒し、自分のチームの勝利を目指す。

グラフィック

グラフィックはとても明るく鮮やかで、カートゥーンっぽいデザインが特徴的だ。また、マップごとに異なった景色や建物が用意されており、遊ぶたびに新たな発見がある。特に水中のグラフィックは美しく、遊び心あふれる演出がされている。

操作感

Wii U版から引き続き採用されている専用コントローラー「ジョイコン」を使用することで、非常に操作感が良い。ジョイコン単体でもプレイできるため、コントローラーの種類にこだわらずにプレイできるのは嬉しいポイントだ。

ゲームモード

本作には、3つの大きなゲームモードが用意されている。

ナワバリバトル

ナワバリバトルは、2チームに分かれて行う1試合3分のバトルで、より多くの範囲を塗ったチームが勝利する。攻めることも防衛することもでき、様々な作戦が必要となる。

ガチマッチ

レーティングと称される勝利数に応じてランクアップできるゲームモード。自分の腕次第で全国ランキング上位者にも打ち勝てることができる。ただし、バトルを抜けると負け扱いとなるため、集中力が要求される。

サーモンラン

ナワバリバトルやガチマッチでは味わえない、4人で協力するモード。ボスキャラクターを倒すことでポイントを獲得し、指定のポイント数を集めて勝利する。協力プレイをすることで、普段の対戦とは違った楽しみ方ができる。

まとめ

『スプラトゥーン2』は、明るく鮮やかなグラフィックと楽しいゲームモードが魅力的なゲームだ。本作独自のルールがあるため、普段の対戦ゲームに飽きてしまった人にもオススメできる。また、ニンテンドースイッチのコントローラーであるジョイコンが採用されているため、プレイヤーは初めてでも操作しやすいと思われる。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です