『The Last of Us Part II』のレビュー

前提

『The Last of Us Part II』は、2013年にリリースされた「The Last of Us」の続編で、PlayStation 4専用タイトルとなっています。開発は、Naughty Dogが手掛けており、プレイステーション4のラストゲームとも呼ばれています。

ストーリー

前作の主人公、JoelとEllieは、今作でも登場します。物語は、前作の数年後から始まり、今回はEllieが主人公として物語が展開されます。

彼女は、『The Last of Us』でJoelと一緒に旅したことがある人たちが住む、人工的に作られた街であるJacksonに住んでいます。しかし、彼女の周りで怒りや復讐心に燃える人々が現れ、物語は大きく動き出します。

今作は、父親と娘の物語だった前作とは異なり、復讐というテーマが強く描かれています。物語の展開については、ネタバレにつながるため踏み込むことはできませんが、本作は人間の感情を描いた良作であることは間違いありません。

グラフィック

開発元のNaughty Dogが得意とするグラフィックは、今作でも相当なものであることを言えます。キャラクターモデルやステージは、非常に細かく作り込まれていて、リアルな表情や動きを見せてくれました。

特に、ゲーム中の曇り空や雨の表現は、進化していると感じます。雨粒が光る場面は非常に美しく、こだわりを感じます。

音楽や音響

音楽や音響も、非常に素晴らしいです。特に、物語の過酷なシーンや、感情を揺さぶるシーンでのBGMは、物語を盛り上げます。また、バックグラウンドの音楽も、今作の世界観にぴったりであると感じました。

ゲームシステム

本作は、前作同様アクションゲームですが、バトルでの自由度が増えた印象があります。銃と近接武器、いずれを選ぶか、敵を倒す方法はプレイヤーに任せる形になりました。敵へのアプローチ方法が選び放題となり、自分なりのプレイスタイルが楽しめるという印象です。

また、ゲーム中に出てくる小道具やアイテムの数も増え、これを駆使することで戦略的に敵を倒すことも可能になっています。

感想

『The Last of Us Part II』は、前作以上の完成度を持ったゲームであると感じます。物語、グラフィック、音楽、全てにおいて高いレベルで作り込まれているため、プレイ中に没頭することができました。多くの人たちから称賛を受けているのも頷けます。

ただし、アクションゲームである以上、敵とのバトルが長く続くシーンが多いため、プレイヤーにとってはストレスになる場面もあります。また、物語の内容も非常に重いため、プレイするにあたって精神的なダメージも受けることがあるかもしれません。

総合的な評価としては、Naughty Dogらしい高いクオリティの作品であると評価できます。物語に重きを置くゲームが好きな人には、間違いなくオススメできるゲームです。

※このレビューは個人的な意見であり、評価や考え方は人それぞれです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です