『スーパーマリオ オデッセイ』レビュー

概要

『スーパーマリオ オデッセイ』は、任天堂から発売されたNintendo Switch専用の3Dアクションゲームである。本作では、マリオが新たにハットを仲間にし、世界中を旅しながらイベントをクリアしていく。

ゲームシステム

本作は、従来のマリオ作品にも踏襲されている、縦横無尽に飛び跳ねるアクションがキモとなっている。しかし本作では、新たに敵を捕まえる「キャプチャー」システムが加わり、マリオのアクションが強化されている。

キャプチャーシステムは、ハットを相手に投げて「憑依(とうい)」させることで行う。敵を憑依させれば、その敵の能力が使えるようになる。例えば、青い蛇口から炎を吹く火を吐くブタロスなど、様々な敵を自由自在に操って進めることができる。

また、各ステージには多くのモンコインが隠されている。これらを集めることで、新たにコスチュームを手に入れることができる。更に、一度クリアしたステージでも、隠しコースが存在することがあるため、探索要素も盛り込まれている。

グラフィック

本作は、任天堂の新たなテクノロジーである「力加減曲線」「各部分異方性フィルタリング」を採用したことで、非常に高精細なグラフィックを実現している。特に、ステージのデザインは多彩で、非常に美しい仕上がりとなっている。音楽も、シリーズ恒例の華やかで軽快なものである。

評価

本作は、敵を捕まえるという新要素が追加され、マリオのアクションが強化されたことに加え、探索要素や多彩なステージデザインなど、いくつもの新要素が盛り込まれた3Dマリオゲームとなっている。

通常のストーリークリアに必要な時間よりも遥かに長く遊べる要素があるため、繰り返し遊ぶことが楽しく、他ではない魅力をもつ作品である。

評価点

  • アクションの強化 : 10 / 10
  • 新たなシステムの追加 : 9 / 10
  • 探索性 : 8 / 10
  • グラフィック : 10 / 10
  • 音楽 : 9 / 10
  • トータル : 46 / 50

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です