概要
『ファイナルファンタジー7 リメイク』は、1997年に発売された名作RPG『ファイナルファンタジー7』を、グラフィックやシステムを一新してリメイクした作品です。オリジナルにはなかった新要素が多く追加され、全編が分割販売される形でリリースされました。本記事では第1弾のレビューを行います。
ストーリー
オリジナルのストーリーを踏襲しつつ、キャラクターやシーンを細部まで描いたリメイク版のストーリーは見事な出来栄え。主人公クラウドたちの冒険は、より一層深く、感情移入できるものになっています。また新しいシーンや要素も加えられており、オリジナルとは一味違った展開も楽しめます。
グラフィック
グラフィックはもちろん、オリジナルとは比べものにならないくらい美麗に生まれ変わっています。キャラクターモデルはリアルになり、繊細な表情や動きが再現されています。背景やエフェクトもリアルタイムレンダリングで描かれ、迫力あるバトルシーンや街の風景などを楽しめます。
バトルシステム
オリジナルのバトルシステムを一新した新しいシステムになっており、発想が斬新で面白いです。アクションゲームのようなリアルタイムバトルになり、攻撃や魔法の連携など、自由度が高いプレイが可能です。
また、コマンド選択型の古典的なバトルも、一定の要素が残されつつ、よりスムーズなものに変更されています。
音楽
オリジナル同様に、楽曲はノブオ・ウエムツが担当しており、緻密な楽曲と美しい歌声が物語を盛り上げます。新たに追加された楽曲も素晴らしく、耳に残るものが多いです。オリジナル版をプレイした人が、新しい楽曲も楽しめるというのはありがたいものです。
まとめ
『ファイナルファンタジー7 リメイク』は、オリジナルに踏襲されつつも、より新しい要素を加えたRPGの傑作です。ストーリーもグラフィックもバトルシステムも音楽も、オリジナルを上回る出来栄え。これはプレイする価値があります。第1弾が終わってしまった今、次が待ち遠しいファンも多いはずです。
コメントを残す