ゲーム概要
『スーパーマリオ オデッセイ』は、2017年10月27日に任天堂から発売されたNintendo Switch用のアクションゲームです。マリオが全世界を旅して、ボスであるクッパによってさらわれたピーチ姫を助けるために冒険するゲームです。
ストーリー
舞台は、マリオの故郷であるキノコ王国。クッパが開発した宇宙船の乗り物「オデッセイ」によって、マリオとキャップ王国の「キャッピー」は全世界へと旅立ちます。マリオが集める星形のスプリット「パワームーン」の力で、オデッセイを動かしながら、各地を冒険することになります。
ゲームシステム
このゲームは、2つの種類のモードがあります。1つはマリオを操作する「アドベンチャーモード」で、もう1つは遊び方や操作方法を練習できる「ハイパーモード」です。
アドベンチャーモードでは、マリオとキャッピーを使って様々な場所や障害を攻略します。キャッピーはマリオの相棒で、様々な能力を持ちます。たとえば、マリオの頭上に乗って、ジャンプやスピンアタックをすることができます。また、キャッピーは他のキャラクターに変装することができます。この変装を使って、隠された場所にアクセスしたり、街中で挨拶をしたりすることができます。
ハイパーモードでは、最初にチュートリアルを受けることができます。マリオの操作方法や、ジャンプのタイミング、キャップの使い方などを学ぶことができます。また、このモードでは、アイテムを集めたり、パズルを解いたりすることができます。
グラフィックスと音楽
本作のグラフィックスは、綺麗で美しいです。色鮮やかな世界を舞台に、マリオが冒険する様子は非常に印象的です。特に、ステージごとに設定されたBGMは、非常にリズミカルで聴いていて楽しいです。また、シンプルな音効も、マリオのアクションに効果的に合わせられており、音と映像の両方が楽しめます。
レビュー
『スーパーマリオ オデッセイ』は、任天堂が誇る人気シリーズの最新作です。マリオが全世界を旅する冒険は、色鮮やかで面白いです。キャッピーがマリオの相棒になっていることも特筆すべき点です。これにより、マリオはこれまで以上に多彩に動くことができ、直感的に操作することができました。
パワームーンを探すために、エリアを探索したり、パズルを解いたりすることも楽しかったです。また、シンプルな操作であっても、まったく飽きることはありません。音楽やグラフィックスも、素晴らしい出来栄えであり、マリオの世界観が最大限に生かされています。
しかしながら、本作の長所でもあるキャッピーが、使用しない場合かなりしつこい印象を受けました。また、キャラクターの操作感も評価が分かれそうです。操作感によって、長時間遊ぶのが苦手な方や、初めてゲームをする方にはあまりおすすめできません。
まとめ
『スーパーマリオ オデッセイ』は、任天堂が誇る大人気シリーズの最新作で、ストーリーやモードのバリエーション、操作感覚も良く、面白いゲームです。新機能であるキャッピーの使用は、発想が斬新で面白く、印象深いものでした。操作感に苦手意識がない方におすすめのゲームです。
コメントを残す