『ファイナルファンタジーVII リメイク』のレビュー

ストーリー

『ファイナルファンタジーVII リメイク』は、1997年に発売されたオリジナルの物語を基に、グラフィックや音楽などを強化してリメイクされたRPGゲームです。

物語は、主人公クラウドと彼が所属する反企業組織のグループ“エコーズ”が、悪の企業シンラ電力とそのCEOラウド・シンラと戦うストーリーです。物語の舞台となる世界観は深い世界観で、独自の神話や歴史、政治体制などが存在します。オリジナルのストーリーを知ってる人でも、リメイクで追加された要素で新たな発見があるでしょう。

グラフィック

本作のグラフィックは、開発時の技術の進歩により、オリジナルと比べ劇的に進化しています。キャラクターデザインや背景も細かく描かれ、アクションシーンもオリジナルのスクウェア(現・スクウェア・エニックス)らしい硬派なアクションから、最新のゲームに通じるものになっています。

音楽

オリジナル版でも有名な楽曲が数多くあり、リメイク版でもそれらを含め心地よいBGMにできています。中でも特筆すべきは、追加されたエピソードによってオリジナル音楽が進化した新しいアレンジ版も楽しめます。クラウドたちの冒険を盛り上げます。

ゲームプレイ

本作最大の武器といっていいのが、そのアクション性です。オリジナル版ドット絵から、リアルタイムアクションの可能性が広がったアクションバトルシステムに完全切り替えられ、当然それに合わせて戦略的要素も重視されています。敵を倒すだけでなく、状態異常やSPの管理なども戦略的に決めることが必要です。

総評

オリジナルのファンだけでなく、新たなファンを獲得することができるといっていい『ファイナルファンタジーVII リメイク』。グラフィックも音楽も、さらにゲームプレイ面にも注力されたこの完全リメイク版は、ストーリーの内容も進化し、メインキャラクターたちの魅力が一変しています。是非一度プレイしてみることをおすすめします。

以上が、『ファイナルファンタジーVII リメイク』のレビューです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です