背景
『リトルナイトメアII』は、Tarsier Studiosが開発するサバイバルホラーゲームの続編です。本作では、主人公の少女『モノ』が未知の場所に迷い込み、人形に似た怪物たちと戦うことになります。
グラフィック
本作は、前作に続き2.5Dのグラフィックスが採用されています。しかし、バックグラウンドのディテールや照明の効果などが向上しており、より深みのある世界観を作り出しています。また、モノや怪物たちの動きにも細部まで拘りが見られ、臨場感があります。
音楽・効果音
『リトルナイトメアII』は、サウンド面でも楽しめる作品です。BGMは、不気味なピアノの音色や静かな環境音が入り交じっており、不穏な雰囲気を醸し出しています。また、怪物たちの肉を噛みちぎる音や、水中で細い泡立ち音など、細かい効果音もよく作り込まれています。
ストーリー
本作のストーリーは、前作から続く謎が多く、探求心を刺激します。モノの目的や、人形になぞらえられる怪物たちの正体は、プレイヤーが謎を解いていくことで徐々に明らかになります。ストーリーはサービスシーンごとに分かれており、テンポよく展開されています。
ゲームプレイ
本作は、前作同様サイドスクロールで進む2.5Dアクションゲームです。アクション性が高く、怪物に追われたり、ジャンプしたりと、手汗をかきながらプレイすることができます。また、前作に比べますとアクション以外の要素が強調されており、アイテムを使ってパズルを解いたりする場面があるため、考えながら進める要素もあります。
まとめ
『リトルナイトメアII』は、前作に続きホラーゲームとして非常におすすめの作品です。グラフィックやサウンド、ストーリーなど、全てが緩衝しながら成り立っています。唯一、シーンの一つ一つが短いので、若干テンポが早いと感じるかもしれません。しかし、何度もプレイしてみたくなるような面白さがありますので、ぜひ一度プレイしてみてください。
コメントを残す