「The Last of Us Part II」のレビュー

概要

「The Last of Us Part II」は、サバイバルアクションゲームの最新作で、PlayStation 4用に開発された。プレイヤーは、感染をまき散らす巨大な菌類「コードセプト」が原因で発生した未来の世界を舞台に、主人公のエリーを操作し、人間や感染者と戦いながら進んでいく。ストーリーは、前作「The Last of Us」の続編となり、先行評価の高さから注目されていた。

グラフィック

まず、グラフィックについて語らなければならない。繊細でリアルな光の描写、キャラクターの動作や表情、建物や道具などのディテールに至るまで、細かい部分まで丁寧に作りこまれている。中でも、草木や建物の破壊などの物理演算がリアルに描かれており、スリル溢れるアクションシーンで大活躍する。戦闘シーンや敵対者との対話シーンなど、シーンごとにムードの雰囲気が変わる点も、このゲームの細かな丁寧さが感じられる。

ストーリー

ストーリーは、前作から5年後の新たな物語で、主人公のエリーが物語の中心に置かれている。彼女が抱える過去と現在が重ね合わされるように描かれており、死をテーマにしたダークで陰鬱な物語となっている。序盤は前作の人気キャラクター「ジョエル」とともに過ごすものの、ストーリーが動くとジョエルの役割は限定的になり、エリーが単独で物語を進める。作品の特徴である「人間性」を描いた部分には、熱狂的なファンからも称賛の声があがっている。ただし、ストーリーの結末には、一部のファンから不満の声があがった。

ゲームプレイ

ゲームプレイについては、前作のシステムを進化させたものとなっている。探索やアクション、ステルス部分においても、武器やアイテムの種類や特性が多様化しており、自分の戦略性によって進め方が異なる。また、困難に挑戦したいプレイヤーに向けて、モードのカスタマイズも可能となっている。ただし、残念ながら、武器の弾数など、綿密な計画を立てなければならない部分があるため、初心者にはやや難易度が高めである。

まとめ

「The Last of Us Part II」は、素晴らしいグラフィックと豊富なゲームプレイ要素を持ち合わせた、傑作サバイバルアクションゲームである。ストーリーの展開も緊張感があり、キャラクターに感情移入できるほどに人間味を描き出している。ただし、ストーリーの結末については、一部のファンから少々不満の声があるので、気になる人は注意が必要かもしれない。全体的に、これまでにない臨場感あるゲーム体験ができる作品で、おすすめだ。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です